本文へ移動

おひさま広場

おひさま広場 開催してます

在園児と一緒に「すもうの日」を楽しもう
2025-01-07
あけましておめでとうおございます。
新年のスタート。
巳年のスタート。
一皮も二皮も脱皮して、成長していけるといいですね!

新年あけて初回のおひさま広場。
在園児と一緒に「すもうの日」を楽しみました。

各クラスから各学年のトーナメント戦で勝ち抜いた代表者が、
腕相撲で代表戦を行いました。

各クラスの応援合戦からスタートし盛り上がり、
「はっきよーい のこった!」の合図で
戦っている子どもたちと
応援をしている子どもたちが
一致団結している所が見られました。

また 途中からおひさま広場に遊びに来てくれた
子どもたちも参加。
手と手を組むことや
力をどうやって入れて倒すのか
まだ わからないけど、在園児の応援を味方に
雰囲気を味わえたかな⁈
(味わうには、まだ先だね(^^♪)

その後、折り紙で作ったトントン相撲を親子でやりました。
空箱を叩くことが楽しくなってました(笑)

次回 1/14㈫
「雪遊び(雪が積もったら)」と
「石井貴佳副園長と凧を作って遊ぼう」です。

*園見学の日 11:00~ 予約制です。
まずは クラス対抗 応援合戦
腕相撲かな⁈ 握手かな⁈ ほっこりしちゃう(*^^*)
緊張して泣いちゃった (>_<)
ママとトントン相撲 
トントン相撲なら 小さくても できそう (^_-)-☆
●学校法人四徳学園について
●その他関連サイト
TOPへ戻る